SSブログ

伊能忠敬記念館へ

L1014661.JPG

 

伊能忠敬(いのうただたか)

50歳を過ぎてから、日本全国を測量して歩き

わが国最初の実測日本地図をつくりあげた人物です。

17歳で佐原の伊能家の婿養子になり

家業の酒造業を営み49歳で隠居

50歳から江戸に住み

本格的に天文などの勉強を始め

55歳で北海道南岸の測量を行い

以後計10回にも及ぶ日本全国の測量を

71歳まで行いました。



L1014688.JPGL1014684.JPGL1014689.JPG




L1014667.JPGL1014666.JPG

L1014672.JPG


佐原は、江戸時代から利根川水運の中継港として発展し

商人の町として栄えました

伊能忠敬旧宅の近辺には、江戸・明治・大正・昭和期の町屋・土蔵・レンガ造りなどの

情緒漂う建物が残り国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています



L1014662.JPG

社会学習の子供たち


L1014663.JPGL1014665.JPG

厠(トイレ) / 喫茶店



11/18

平日だから空いているだろうと

Yが、前から行ってみたかった佐原へお出かけしてきました


nice!(30)  コメント(7) 

nice! 30

コメント 7

Inatimy

伊能忠敬が万歩計をつけていたら・・・なんて想像すると、
何歩までいったかなとワクワクしてきます^^。 健脚ですね。
by Inatimy (2022-11-24 07:35) 

あおたけ

50を過ぎてから日本全国を歩いて測量し、
日本で最初の地図を作った伊能忠敬、
その功績はとても大きい偉人ですよね(´ー`)
遠足の子供たちが覗いているのは、
居能が使っていたものをイメージした、
天体観測の望遠鏡かな?
佐原は水路沿いに昔の街並みが残されていて、
その情緒漂う水郷の雰囲気が
撮られたお写真からも感じられます(・∀・)
by あおたけ (2022-11-24 07:54) 

mitu

Inatimyさんへ
自分の歩幅と天体観測などをもとに、一歩一歩日本全国を歩いて観測!
73歳で亡くなった没後三年に日本全国図は完成したそうです
 万歩計・・・何歩までいったのかな^^

あおたけさんへ
子供たちが覗いている3枚目の写真にもある象眼儀なるものは
北極星など星の高度を図る道具で、主に観測地の緯度を測るものとのこと、わたしも覗いてみたら・・・そこにはなんと(/・ω・)/
 千葉県佐原の街並みは、どこか埼玉の川越と似ていました
平日だったせいもあり、賑わいはありませんでしたけどね(^^ゞ

by mitu (2022-11-24 08:53) 

いろは

こんにちは^^
佐原は情緒があって素敵は街だと聞いています。
行って見たかったです。
伊能忠敬のような人はもう現れないかも知れませんね^^
by いろは (2022-11-24 15:32) 

夏炉冬扇

伊能忠敬は私の宿場にも測量に来て宿泊しております。
by 夏炉冬扇 (2022-11-24 18:02) 

engrid

伊能忠敬の、測量行脚の話の本を読んだことがありますが、すごい人、偉人です
by engrid (2022-11-24 18:50) 

mitu

いろはさんへ
行ってみたい所はいろいろありますが
感染症拡大も心配ですしね、なかなか出かけられませんよね
 伊能忠敬さん、小さな文字でびっしり記録をとっていたメモ帳?の展示を見ました美しい文字でした^^

夏炉冬扇さんへ
忠敬の測量が幕府の公式事業であることを周知するためののぼり旗と
宿泊する施設に掲げられる木札、そして測量のための器具の数々とともに宿泊したのでしょうね。

engridさんへ
伊能忠敬さん、偉い人なのですね
中井貴一さん主演の映画も見てみたかったです。

by mitu (2022-11-24 23:06)