SSブログ

みんなのレオレオーニ展へ [ひととき]


レオレオニ展 (2).jpg

レオレオニ展 (1).jpg


東郷青児記念

損保ジャパン日本興亜美術館は

新宿駅西口から歩いて5分

敷地内に、新しくなる美術館を建設中



新宿 (2).jpg新宿 (3).jpg

新宿.jpg

新宿 (4).jpg新宿 (5).jpg

新宿 (6).jpg新宿 (7).jpg新宿 (8).jpg


7/25木曜日


新宿は31℃蒸し暑かった




レオ・レオーニ

LEO LIONNI(1910~1999)


1910年、5月5日オランダ生まれ

1939年、第二次世界大戦中にユダヤ系であるレオーニはアメリカに亡命

イラストレーター、グラフィック・デザイナーとして活躍していた

1959年、孫のために制作した「あおくんときいろちゃん」で絵本作家としてデビュー

亡くなるまでに、40冊近くの絵本が発表され、日本でもその多くが翻訳出版されています。



レオレオニ展.jpg


nice!(44) 

山歩き [ひととき]


山野草・.jpg

チゴユリ



オドリコソウ? (1).jpgオドリコソウ?.jpg

オドリコソウ



スミレ.jpgスミレ (2).jpgスミレ (4).jpg

スミレ


筑波山 (1).jpg筑波山

宝篋山.jpg宝篋山



5/2 曇りときどき雨のち晴れ


筑波山の隣の宝篋山頂上まで

久しぶりに山歩きをした

ウグイスの声を聴きながら

登り道をひたすら歩いて行くと

チゴユリ オドリコソウ スミレなどなど

可愛い花々との出会いが嬉しい

そして

お山のてっぺんで食べるおにぎりは

最高に美味しいのであった^^




四葉とシロツメクサ.jpg

四葉のクローバー見つけた

なにかいいことありますように♪



nice!(44)  コメント(9) 

小貝川にて [ひととき]



菜の花と筑波山.jpg



4/13土曜日 晴れ 


自転車で小貝川(桜の名所)へ

桜祭り(~4/2)は、終わった後とはいえ

散り始めた桜の木には、提灯がつりさげられたままに

お花見の人で賑わい

路上駐車の列も長々と繋がっていた

花吹雪の中、花筏をながめつつ

セブンのおにぎりを食べた

来る途中、上空を飛んでいた鳥

大きな木に止まったところを

出来るだけ近づいて撮ってみた

オオタカかな サシバかな

大きなカメラを持った人に訊いてみたら

「トンビだよ」と、教えてくれたけれど・・・?




猛禽.jpg






猛禽 (5).jpg

トリミングしてみました




小貝川の釣り人.jpg

釣り人ひとり



花筏.jpg

散りゆく桜あれば

これから咲く桜もあり

八重桜の頃にまた来ようかな^^





追記




菜の花と自転車.jpg

my折りたたみ自転車

車輪が小さいのでイッパイ漕がないとね

筋トレになります^^





nice!(39)  コメント(10) 

ゆかりの森昆虫館 [ひととき]



1985年


つくば科学万国博覧会が開催された時に


海外のスタッフの宿泊施設として建築された建物(あかまつ)


その後、施設の周辺には


森の中のアスレチック場


キャンプ場


昆虫館


いろいろな施設が整備されて


蕎麦打ち 自然観察 バーベキュー 散歩・・・などなど


市民の憩いの場として親しまれる場所となっている






ゆかりの森 (11).jpgPA211430 (800x600).jpgゆかりの森 (6).jpgゆかりの森 (5).jpg


ゆかりの森 (2).jpg




ある晴れた日曜日


それぞれ食べたいものを買い出しして


長男夫婦とピクニック


食後


久しぶりに昆虫館へ入ってみました




蝶の標本 (1).jpg蝶の標本 (2).jpg蝶の標本 (3).jpg蝶の標本 (8).jpg蝶の標本 (4).jpg蝶の標本.jpg蝶の標本 (7).jpg蝶の標本 (6).jpg蝶の標本 (5).jpg


モルフォ蝶や世界の珍しい蝶や昆虫


つくば周辺に生息するの蝶や昆虫


初めて入った時には、大人も子供も感動すること間違いなし!


虫が嫌いな人は入らないしね^^



昆虫館 (1).jpg昆虫館 (3).jpg



地下1階には、コオロギやスズムシなど


季節によって生きた虫が観察できる


1階には標本がびっしり


2階は図書室と談話室?があり


図鑑など見てゆっくりできる場所となっている




昆虫館.jpg



手塚治虫・色紙.jpg


アトムも来たんだね^^




猫 (1).jpg

入り口付近でお休み中の子猫



ゆかりの森 (15).jpg

駐車場から見た筑波山




nice!(39)  コメント(9) 

羊に会いに・・・つづき [ひととき]


コスモス (1).jpg

チョウ.jpg




TX八潮駅からバスで15分


八潮フラワーパーク入口下車徒歩5分


住宅地を隔てた小高い土手を超えると


中川の河川敷にコスモス畑や花壇が点在し


平日だというのに


お花見や散歩を楽しむ人たちで賑わっていた


八潮駅のパン屋さんで買った、パンと珈琲を出して


コスモス畑を眺めながらおやつ休憩をする


しばらく花と虫の写真をとった後


羊のいる場所を訊いてみると


川沿いに(三郷方面へ)20分ほど歩いた辺り


〇〇さんという人の羊だと教えてもらう




野草?.jpg




花壇もコスモス畑もなくなって


ススキやセイタカアワダチソウの草原が広がるところ


人の姿もほとんどなく…


一人ひたすら羊を求めて歩きつづける


ちょうど20分くらい歩いた頃


いましたいましたいましたよ!


4匹の羊に出会うことができました(^^)/





羊 (5).jpg

メェ~デタシメデタシ



帰りはフラワーパーク入口よりいくつか先のバス停から八潮駅へ


いい運動になりました(^^)v





綿毛.jpg














nice!(41)  コメント(11) 

羊に会いに・・・寄り道 [ひととき]



母の家から帰宅途中


八潮駅からバスに乗って


羊に会いに行ってきました




羊 (1).jpg

ひたすら草を食べてる子



羊.jpg

土手の下の方にもう一匹いるぞ



羊 (3).jpg

さらにもう1匹



羊 (2).jpg

4匹いましたよ(^^)/




雲 (1).jpg

羊みたいな帰り道の雲



nice!(40)  コメント(13) 

避暑 [ひととき]




カフェ (12).jpg



「どこか涼しいところで美味しいものが食べたいな」

の、一言で

休日に、大型ショッピングモールへ出かけました






カフェ (2).jpgカフェ (3).jpgカフェ (4).jpgカフェ (1).jpgカフェ (7).jpgカフェ (9).jpgカフェ (11).jpg



花屋さんのカフェで

ふたりで軽食を


カフェ (6).jpg

カフェ (8).jpg


注文したのは

フランスロレーヌ地方の伝統的なキッシュと

珈琲はマンデリン(一番安かったので^^)



カフェ.jpg


食後は

本屋さんブラブラ

九州物産展ブラブラ

あごだしと五島うどんなど購入してカエル^^



nice!(36)  コメント(12) 

日帰り空の旅・・・つづきのつづき [ひととき]



佐賀へ.jpg



福岡空港からレンタカーにて向かったのは

ご縁があって親戚付き合いが始まったお宅の在る

佐賀県へ

福岡の街中から高速道路へと車を走らせていくと

やがて広大な樹林が続き

所々ネムノキの花が大らかに咲いていた

訪問先のお宅は

ホタルの生息する自然豊かな地域に在り

珍しい野鳥の姿も見られた

1時間ほどおじゃまして

和やかなひとときを過ごすことができました

めでたしめでたし



佐賀へ (1).jpg


せっかくなので観光を!と

向かったのは

映画「男はつらいよ」のロケ地ともなった

吉野ヶ里歴史公園へ



吉野ヶ里遺跡 (13).jpg吉野ヶ里遺跡 (24).jpg


弥生時代の吉野ケ里の

集落・建物・人々の暮らしぶりなどを

発掘調査結果をもとに復元整備をされ

古代植物などが植栽された広大な敷地内では

勾玉づくりや、火おこしなどの体験もできます



大賀蓮.jpgクイナ.jpgクイナ?


大賀蓮 (1).jpg


帰還 (1).jpg


帰りの座席は、非常扉横の席となり

非常時にはCAさんに協力するという説明があった

そそっかしいワタシですけど、大丈夫?と、心配しつつ

予定より10分早く茨城空港に無事到着しました

初めての茨城空港からの空の旅

なかなか利用しやすいことが判りました

ので

今度は、沖縄と北海道にも行ってみたいなぁ^^




吉野ヶ里遺跡 (5).jpg

吉野ヶ里遺跡 (6).jpg吉野ヶ里遺跡 (4).jpg

吉野ヶ里遺跡 (8).jpg吉野ヶ里遺跡 (7).jpg

吉野ヶ里遺跡 (3).jpg吉野ヶ里遺跡 (2).jpg

大賀蓮 (4).jpg

nice!(33) 

日帰り空の旅・・・つづき [ひととき]

飛行機.jpg飛行機に乗って茨城空港 (6).jpg楽しい空の旅茨城空港 (7).jpg座席は、後方の窓側~♪M6241066 (800x600).jpgトイレにも近くてイイネ^^空の旅 (5).jpg鳥になって空を飛んでいる気分スカイマーク・福岡空港 (8).jpgCAさんに質問したりしてるうち福岡空港 (2).jpg到着したのは・・・福岡空港!福岡空港 (1).jpg福岡空港 (5).jpg福岡空港 (4).jpgスカイマーク・福岡空港 (16) (8).jpg日帰り空の旅、さらにつづく^^


nice!(35) 

日帰り空の旅へ [ひととき]


茨城空港 (5).jpg



6/24


朝の便で茨城空港を出発

日帰り空の旅に出かけてきました

久しぶりに乗る飛行機

楽しくて楽しくて

写真、イッパイ撮ってしまった^^



茨城空港 (4).jpg

乗った飛行機




スカイマーク・福岡空港 (5).jpg

ハートのマークの翼が見える席から

筑波山が小さく見える




スカイマーク・福岡空港 (9).jpg

更に高度があがると

上空は青空




茨城空港 (8).jpg茨城空港 (9).jpg茨城空港 (3).jpg






日帰り空の旅の記事つづきます・・・(^^)/






nice!(37) 

木漏れ日の中 [ひととき]


木漏れ日の中.jpg



5月5日、自然教育園

今年は

キアシドクガの幼虫成虫が大量発生したとのこと

この日も、白い花びらが舞うように

ひらひらと飛び回っていた

キアシドクガといっても

幼虫成虫共に、毒はないとのこと

木漏れ日の中舞う姿は、幻想的で美しい

そんな、森の中を歩いていると

小学生男子が

カタツムリを見つけ、騒いでいたので

一緒に騒いで^^写真を撮らせてもらったり

木漏れ日の下

かわいいキノコを見つけたり

・・・

都会の中のこういう場所は貴重ですね

子どもにも大人にも

あらゆる生き物にとっても

・・・

次回は、ヤマユリの咲く頃に

(^^)/





キアシドクガ.jpg

キアシドクガ


幼虫.jpg

モンシロチョウの幼虫?


エゴノキ (1).jpg

ぶんぶんぶん・・・ クマバチ?



ミスジマイマイ.jpg

ミスジマイマイ


アオサギ.jpg

アオサギ


大蛇の木?.jpg

おろちの松


バタフライガーデン.jpg

隣の公園の花壇の立て看板には注意書きが


バタフライガーデンお願い

花だんで 花のミツをすっている

チョウたちは つかまえずに見守ってね

 

 

白金台のショップ.jpg


 

通りかかるたびにいいなぁと

ピンボケ写真なので小さく…白金台のショップの薔薇
レンガの壁に、野ばらとカクテル
カクテル.jpg
これは家のカクテルちゃん(鉢植え)
仕立て方検討中
 

nice!(43)  コメント(13) 

大きな空と [ひととき]


ポニーランド (1).jpg



日曜日

母の家を早めに出て

ポニーランドへ寄り道してみた

パスモのバス一日乗車券を利用すると

一日何回でもバス乗り降りできるのでお得です

ポニーたちは仕事終えて

厩舎へ帰るところだったけれど

空が青くて

気持がよかった




ポニーランド (2).jpg


スズメ.jpg

スズメの三兄弟?




ムクドリ (3).jpg

ムクドリ (2).jpg

ムクドリ

どこに目があるのか解りずらい模様だね




ムクドリ (4).jpg

ムクドリ.jpg


ポニーランド.jpg




nice!(37)  コメント(6) 

ヤマガラを探して植物園へ [ひととき]


自然植物園のマンサク.jpg




こんな天気の良い休日には

鳥見に行きたい

そうだ!

植物園へ行こう!

年間パスポート持っているしね

と、出かけてきた

「植物画コンクール入賞作品展」と

「スタンプラリー」開催中

園内の見どころ3か所に設置されたスタンプを探して歩きます



見どころ1位マンサク

自然植物園のマンサク (3).jpg


見どころ2位 梅

植物園の梅.jpg


見どころ3位 福寿草

福寿草 (3).jpg



そして

この日の一番の目的

ヤマガラに出会うこと


ヤマガラ (3).jpg

会えました~♪



nice!(44)  コメント(18) 

上野で科学を [ひととき]


野口英世像.jpg



金曜日

母の家に行った帰りに

「南方熊楠生誕150周年記念企画展」へ

コピーや写真機の無い時代に

情報を文字や絵にして残すことで

同時に記憶にとどめる事

実際にびっしりと書き込まれたノートなどを目にして

その情報量と情熱を実感し驚いた

前から興味のあった人物

南方熊楠(みなかたくまくす)

花の咲かない植物(隠花植物)やキノコなど

一見地味な植物の研究に没頭したり

当時は変人扱いされたこともあったと思われる

生れたのが100年早かったんだね

熊楠さん



多くの論文の中で

mituが、気になったのは

「カエルの知能」

^m^



写真は、野口英世像




科博のレストラン.jpg


科博内のレストラン(精養軒)

新しくなってから初めて入ってみた

Yはグラスワインを

Mはパンダパフェを



ヒヨドリ (3).jpg

食いしん坊のヒヨドリ

一週間前に降った雪が残っている庭にて




nice!(32)  コメント(9) 

年の瀬に [ひととき]



昨日のこと

水元公園に寄り道して

野鳥観察をした

よくオオタカが見られるという

今まで立ち寄ったことのない場所へ

カラスに追われながらも

優雅に舞い飛んでいたオオタカ

観察できました!

(写真は撮れず^^)



夕暮れ時 (1).jpg

3本並んだ木のところ、オオタカがよく見られるとのこと

よく見ると、鳥の巣らしきものを確認…カラスの巣かな(p_-)







2kさん (2).jpg

教えてくれたのは

この人

カッコイイカメラマンさん^^




午後の公園
数人の鳥撮り人
遠くから自転車で来ていた少年
自然と会話が弾む
和やかな時間
夕暮れ時 (3).jpg
おかげさまで

今年も元気に年の瀬を迎え
マイペースながらも
新しい年を迎える準備をしています
とはいえ
ブログで、ホッとひといき入れて
写真を撮ることも楽しんでいる
いつも
のんきなブログにお付き合いくださって
ありがとうございます。
それぞれの
年末年始の日々
どうぞ健やかにお過ごしください
(^^)/
夕暮れ時 (5).jpg

nice!(46)  コメント(20) 

となりのベンチにスズメ [ひととき]

冬枯れの木の葉.jpg





図書館の本の返却期限が過ぎてしまった

ほとんど読めていないうちに^^





ベンチのすずめ (3).jpg

ベンチのすずめ.jpg


ベンチのすずめ (2).jpgベンチのすずめ (1).jpg




図書館前のベンチで池を眺めていると

となりのベンチにスズメが

陽射しが温かい午後のひととき





PC192007 (800x600).jpg

池では、オナガガモが頭をカキカキ^^






nice!(47)  コメント(16) 

ちいさいおうち・・・展覧会 [ひととき]

7/20と7/24

大好きな絵本作家の展覧会

2回出かけてしまいました^^


展示会・ちいさいおうち.jpg


ヴァージニア・リー・バートンの

ちいさいおうち

_時代を超えて生き続けるメッセージ_


会期 2017年6月1日(木)~2017年8月9日(水)

会場 ギャラリーエークワッド(東京都江東区新砂1-1-1)/入場無料

開館 10:00~18:00(最終日は17:00まで)/日・祝休館


ちいさいおうち (3).jpgちいさいおうち (4).jpgちいさいおうち (6).jpgちいさいおうち (1).jpg


絵本「ちいさいおうち」の作者、ヴァージニア・リー・バートン(1909~1968)は

絵本作家としてだけでなく、テキスタイルやグラフィックの世界でも活躍した。


彼女が大切にした、素朴な郊外の自然や町の写真

デザインとクラフトワークの芸術集団フォリーコーブデザイナーズの作品

数々のスケッチや、絵本の試作本や原画等の展示

長男で彫刻家のアリスティデス・デメトリアス氏のインタビュービデオ

座って絵本を読めるスペースや、記念撮影ができる「ちいさいおうち」の模型

見どころ満載の展覧会でした

(^^)



ちいさいおうち (9).jpgP7240028 (640x640).jpgP7240034 (640x640).jpg

ダンスを習っていた彼女の絵は、リズム感がありイキイキしている

右の写真は、フォリー・コーブデザイナーズの修了書


ちいさいおうち (22).jpg

絵本「ちいさいおうち」

田園風景の中にあった主人公(ちいさいおうち)は

その家の周りが開発の嵐によって大都会へと変貌し、ビルの間に取り残されて・・・

しかし、やがて再び田舎の美しい風景の中に移され、幸せと輝きを取り戻します



実際にバートンが彫刻家の夫と暮らした

ボストン北東の小さな半島ケープアンの家がモデルとのこと



ちいさいおうち・原画.jpg

「ちいさいおうち」原画


P7240023 (640x480).jpgちいさいおうち.jpg

会場入り口と模型


展示会・ちいさいおうち (3).jpg絵本・せいめいのれきし.jpg

「いたずら機関車ちゅうちゅう」の下書きと、日本語版「せいめいのれきし」

nice!(41)  コメント(16) 

写真教室 [ひととき]

江ノ電 (1).jpg


前から予約していた

Y氏の職場の組合主催の「デジタル一眼レフカメラ写真教室」参加のため

7/11火曜日

ひとり江の島へ行ってきました


江ノ電.jpg


カメラ (1).jpg


使用したカメラはCanon Eos Kiss(貸し出し)

一眼レフカメラ初体験は、参加者13名のうち私一人でした

しかし

2kさんや、写真好きの皆様のブログを日々みているので

レンズの知識などは、先生より詳しいのではと…ソレハナイカ^^

基本的な取扱説明の後

猛暑の江の島を撮り歩きました

楽しかった~♪


でもね

2k先生の教室だったら

きっと、もっともっと楽しいでしょうね

そのうちに挑戦したいな~!(^^)!



そういえば

7月下旬に Canon Eos KissX9という

ミラーレス並みに軽量小型の一眼レフカメラが発売されるとのことです

色は、黒 白 シルバー

ワタシだったらシルバーが好いな~♪


 


撮った写真いろいろ

よろしかったら流し見てくださいね



薬屋さんの壁

スナップ.jpg



標識

標識.jpg



スナップ (2).jpg




江の島 (3).jpg



看板.jpg



江の島 (1).jpg





追記

(記録として)

写真教室の前に、オリンパスPENで一人撮り歩きした写真


フィッシュアイレンズ (1).jpg

フィッシュアイコンバーターレンズで撮った江の島の風景


小田急線江ノ島駅.jpgIC改札.jpg

小田急江ノ島駅のホームと改札

待合席のハト.jpg駅待合所にいたハト(幼鳥?)



ツユクサ.jpg神社.jpg

江ノ電江ノ島駅周辺


江の島撮り歩き (1).jpg

最中屋さん



江ノ電車両 (7).jpg江ノ電車両 (9).jpg

江ノ電江ノ島駅ホーム



車止めのスズメ.jpg車止めのスズメ



写真教室のカメラで撮ったその他の写真

カメラ.jpgスナップ・?.jpg花屋の花・ヒペリカム.jpg花屋の花・ヒマワリ.jpg試撮り・ペットボトル (1).jpg

スナップ・甚平.jpgスナップ・扉.jpg

スナップ・ブイ.jpg先生.jpg先生と撮り歩き

江ノ電車両.jpg小田急線江ノ島駅 (1).jpg

江の島撮り歩き.jpg線路 (1).jpg

葉.jpg線路.jpg

陽射しが強くてとても暑い日であった。





nice!(35)  コメント(15) 

蓮のツボミ [ひととき]

蓮・水元 (5).jpg

蓮のツボミがひとつ

と、思ったら


蓮・水元 (4).jpg

風が吹いて 葉がめくれると


蓮・水元 (6).jpg

ツボミはふたつ

仲良く並んでいましたよ



カエル.jpg



日曜日の水元公園

母の家へ、お届け物をした帰りに

ひとりでふらっと、気分転換

あまりの暑さに、ふらふらっと・・・^^


このカエル

100匹ぐらいいたような

傍を通った時、いっせいにピョンピョン飛び跳ねて

水面がキラキラと泡立ちました

\(◎o◎)/!




nice!(35) 

水辺にて [ひととき]

カメ.jpg

橋の上から下を覗いたら

大きなカメさんと目が合った^^


水元・ダイサギ.jpg

水辺の景色、気持ちがいいなぁ



P6139267 (640x480).jpg

釣り人のジャマにならないように

少し離れた所をソロソロ歩いていくと



水元・トンボ (1).jpg水元・トンボ (2).jpg水元・トンボ (5).jpg

トンボがスイスイ飛んでいました

止まったところしか撮れません


水元・トンボ.jpg水元・白睡蓮.jpg莟・黄睡蓮.jpg



莟・黄睡蓮 (1).jpg


トンボ池 (1).jpg


nice!(46)  コメント(17) 

えほん村にて [ひととき]

東君平童話館 (1) (640x480).jpg

Yがエンデュランスを楽しんだ翌日

5/13土曜日は

朝からザーザー降り

鳥見と写真撮りは諦めて

前から、ずっと行きたかった

えほん村へ向かうことに

・・・

「ザーザー降りで良かった」

と、思える出来事がつぎからつぎへ

そんな一日となりました


 



雨のレンタカー観光 (640x480).jpg



野草・木苺 (1).jpg




スズメの子育て (44).jpg

さてさて庭では、スズメの子育て大忙しです!






 

どんな良いことがあったのか…♪ 


5/25追記



えほん村.jpg
レンタカーを走らせて最初に向かったのは
黒井健えほんハウス
えほん村 (1).jpg
こちらでは、わたしたちの他に人影もなく
ゆっくりと作品を観たり、作画体験をしたり(↑の写真の右下の絵^^)
そして、記念に数枚の絵ハガキを会計していた時に
「この本も買って」とYが選んだ
黒井健 notebook 私のイーハトヴ 詩・宮沢賢治
を、追加お願いしていたら
奥からすらりとした青年が現れて
「たまたま、その本のサイン本が一冊だけあるので、よかったらどうぞ」
と…表紙裏のサインと日付をみてビックリ
5月6日は、私たちの結婚記念日だったのです
そしてその青年は、なんと黒井健さんの息子さんだったのです
握手をしていただき、感激した気持ちのまま
共通割引券になっている
えほんミュージアム清里
えほん村 (2).jpg
こちらは、絵本を読みながらお茶が飲める
お庭カフェがあるミュージアム
正方形の大きな窓から見える景色は、一枚の絵のよう
小鳥の観察も楽しめます
いろいろな絵本が沢山あって、いつまででも居られそう
えほん「不思議の国のアリス」とポストカード、ファイル等購入
20周年記念の、革製の栞をいただきました
そしてそして
前々から、一番行きたかったところ
「くんぺい童話館」
えほん村 (5).jpg
八ヶ岳のふもと、豊かな自然にかこまれた
くんぺい童話館
とてもそのお年には見えない、くんぺいさんの奥様が
温かい玄米茶を入れてくださいました
帰りの新幹線の時間があったので、ゆっくりできなかったのが残念でしたが
今度はお弁当持って来てくださいって
写真も撮ってもいいですよと言われたので
また訪れたいなぁと思っています
えほん村 (6).jpg
⋆⋆⋆東君平(ひがしくんぺい)さん略歴⋆⋆⋆
1940年兵庫県神戸市に生まれる。
黒い紙を切って描くイラストで独自のスタイルを確立し
広告、えほん、童話などの分野で活躍。
やなせたかし氏、手塚治虫氏、谷内六郎氏等の文化人とも親交を深め活躍の場を広げて行く。
毎日新聞に15年間連載された「おはようどうわ」は数多くの読者に愛された。
1986年12月、急性肺炎により急逝。
1989年、小淵沢に「くんぺい童話館」が完成。
野草・清里 (1).jpg

nice!(36)  コメント(8) 

Yの挑戦 [ひととき]

看板.jpg

数年前に乗馬をはじめてから

心身ともに、みるみる元気になったY(やっちゃん)

夢だったエンデュランス実現のために

乗馬3級の資格を取り

ついに、このたび

GWの代休を平日にとって、エンデュランス体験(10㎞)に挑戦しました



乗馬 (13).jpg

Endurance  riding

エンデュランスとは

山道を含む長距離の道のりを、数時間かけて騎乗し

その走破タイムを競う、馬術競技

今回のエンデュランスチャレンジコースでは

エンデュランスの知識(座学)と、騎乗練習の体験


臨機応変に馬にとって快適でストレスが無い状態をいかに作れるか

イケメン^^専任講師の指導のもと学びます



笑ってる馬.jpg

お供の私は
待っている間の3時間
のんびり写真散歩のひとときでした

nice!(42)  コメント(12) 

スズメとワタシ [ひととき]

モミジ (6) (640x480).jpg




公園のベンチに座っていたら

隣のベンチに、スズメちゃんがやって来た




公園のスズメ (2) (640x480).jpg


公園のスズメ (640x480).jpg



スズメとワタシ

新緑の木の下で、ひとやすみ





公園のスズメ (1) (640x480).jpg


カタバミのつぼみを見ていたスズメちゃん

可愛いなぁ(^v^)


nice!(39) 

ある晴れた日 [ひととき]


雲.jpg 
 
 

 
 
タンポポ.jpg
 
 
 
 
 
野草 - コピー.jpg
 
 
 
 
 
自転車のある風景.jpg 

nice!(36) 

神田をブラブラ [ひととき]

神保町 (9).jpg 
 
  
曇り空の金曜日 
母と、お昼ご飯を食べた後
 久しぶりに「岩波ホール」で映画鑑賞 することとなり
神保町へお出かけ 
上映時間前に、古本屋さん通りを写真散歩 
 
 
 
 神保町 (4).jpg

 
 
神保町 (1).jpg
なぜかこけし 
 
 
神保町 (3).jpg
こんなメガネも好いかもと思ったり 
 
 
神保町 (5).jpg
 街路樹の桜が一輪咲いていました…見えにくい^^
 
 
 神保町 (6).jpg
アート系 
 
 
神保町 (7).jpg
神田でブラジルコーヒーを
銀ブラならぬ、神ブラかな 
 (^^ゞ 
残念ながら満席でした 
 
 
神保町 (8).jpg木・ 神保町.jpg
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

nice!(42)  コメント(16) 

花より・・・ [ひととき]

ボタモチ
 
穏やかに晴れた、連休最終日
 
母とボタモチを食べ、お茶のみ話をした後に
 
Yと二人で、港区白金台にある東京都庭園美術館へと向かいました
 
ドトールで、カマンベールミラノサンドセットをテイクアウトして
 
庭園内のベンチでランチ
 
美味しかった(^^)
 
アルコール以外なら、持込みしても良いとのこと
 
今度は、おにぎりとシート持参しましょ 
 
 
 
白いツツジ.jpgロウバイ.jpg白い椿.jpg
 
 
 
 
 
庭園美術館.jpg
 
公開されていた、茶室
 
 
桜 (2).jpgP3203540 (640x480).jpg
 
根元から芽吹き、花を咲かせていた桜の木
 
 
桜.jpg
 
蕾がイッパイだ~♪
 
 
 
北欧カフェ.jpg
 
そして、〆は 
 
甘いもの食べて、エネルギー補給
 
幸せ感じるひとときです^^ 
 
 
 

 

 
 
 

nice!(39)  コメント(17) 

世界で最も美しい本 [ひととき]

P1291804 (640x480).jpg
 
Worid book design 
 世界のブックデザイン2015-16feat.造本装幀コンクール50回記念展 
 
毎年3月のライプツィヒ・ブックフェアで公開される
「世界で最も美しい本コンクール」の受賞図書とともに
日本、ドイツ、オランダ、オーストリア、カナダ、中国の各国コンクールで入賞した
優れたデザインの書籍約180点を展示します。
2016年の「世界で最も美しい本コンクール」には
32の国と地域から約600点が応募され
金の活字賞はオランダのアーティストブックが受賞しています。
 
これら各国コンクールの受賞作は、実際にお手にとってご覧いただけますので、各国のブックデザインおよび造本技術の水準を実感していただけます。
また、今年は造本装幀コンクールが開催50回をむかえました。
これを記念し、同コンクールの過去の受賞作より秀作約50点を集めた記念展をあわせて開催します。
 
*少部数等の理由で入手不可能な本があるため、入賞作すべての展示ではありません。 
 
 
印刷博物館
P&P
Gallery 
 
 
P1281784 (360x640).jpgP1281786 (360x640).jpg
 
よく晴れた土曜日(1/28)
 
東京メトロ飯田橋駅から歩いて8分
 
トッパン小石川ビルに出かけてみました
 
 
久しぶりに何の予定も入っていない休日をむかえたY氏
 
行きたいところを、ネットであれこれ検索して見つけました
 
 
印刷博物館内外の展示を見て回ったり、活版印刷の体験をしたり
 
大昔の壁画に始まり、いろいろな印刷の歴史に触れることができて
 
本が好きな人は絶対!そうでもない人も、きっと!
 
楽しいひとときを過ごすことができる場所だと思います (^^)/
 
 

 

 
P1291805 (640x480).jpg P1291803 (640x480).jpg
 
活版印刷体験で作ったカレンダーとバレンタインカード
 

 
 
***
 
 
P1281793 (640x480).jpg
 
午後は東西線で母の家により
 
P1281797 (360x640).jpg P1281794 (480x640).jpg
 
ジジコの待つ、つくばへ・・・♪
 
 
 
 
 
 

nice!(41)  コメント(8) 

植物園で野鳥観察 [ひととき]

実 コムラサキ (2).jpg 
 
 
1月8日
 
白いモノが舞い落ちてきそうな、日曜日の午後
 
 寒すぎるせいか、人の姿がまったく見られない植物園の林の中を野鳥を求めて散策 した
 
 
ジョウビタキ♂.jpg
 
出逢ったのは、ジョウビタキ♂
 
 
巣箱.jpg
 
シジュウカラ用の巣箱、研究用と書いてあります
 
鳥の声はすれども、姿は見えず
 
高い木の上の方にいるようですが、私のカメラ(レンズ)ではとても遠すぎます^^
 
クレマチス園まで歩いたところで
 
冬咲きのクレマチスと綿毛を撮っていると 
 
 
 
花 冬のクレマチス.jpg綿毛 クレマチス (1).jpg 

 
 

  「紅梅が咲いているよ」 
 
Yが見つけました 
 
 
紅梅 (1).jpg
 
 
 紅梅.jpg
 
春の香り、ふわっと 

 
 

 

 
 

nice!(34)  コメント(11) 

お正月の公園 [ひととき]

銀杏(冬) (1).jpg
 
1月2日、葉をスッカリ落とした 銀杏並木
 
銀杏(冬).jpg
 
散歩に出かけた公園で、シロハラを尾行した日
 
公園 凧揚げ (1).jpg
 
広場では、楽しそうな光景が・・・♪
 
公園 凧揚げ (4).jpg 公園 凧揚げ.jpg
 
公園図書 (3).jpg
 
遊び疲れたら、公園図書のベンチ?でひとやすみ
 
絵本 伝記 図鑑 小説 詩集・・・いろいろ楽しめます(*^^)v 
 

 
公園 凧揚げ (2).jpg 公園図書 (1).jpg 
 
 
***
 
 
さて、庭のヒヨドリは 
 
ヒヨドリ 柚子を食べる.jpg
 

 
ヒヨドリ 柚子を食べる (1).jpg ヒヨドリ 柚子を食べる (2).jpg
 
柚子湯の柚子を、中味は全て食べつくし・・・皮はお残しのようです^^ 
 

nice!(39)  コメント(12)