SSブログ

しまった! [母の庭の植物]


母の庭の植物

残すもの除くものあり

草引き作業も難しく

なかなか業者任せにできない母

そこで嫁(mitu)に任せることとなり

楽しみながら奮闘努力の日々




リュウキンカ.jpg

リュウキンカヒメリュウキンカ…少しだけ残すもの



白い花・ヒヤシンス.jpgガーデンシクラメン.jpg

ヒヤシンス / ミニシクラメン

残すもの



サギゴケ.jpg

サギゴケ…残すもの



スミレ.jpg

すみれ…保護して残すもの



ムスカリ.jpg

ムスカリ

「抜いちゃって」と言われても

抜けないで残しているもの^^



そんなある日

しまった!

ふとした瞬間、腰を痛めてしまった

しばらく草引き作業はおやすみだ




日暮れ時の桜.jpg


ドクダミ ナガミヒナゲシ ヒメツルソバ 
タネツケバナ ヒルザキモモイロツキミソウ 
ハハコグサ オオイヌフグリ タンポポ  
ナズナ ハコベ カタバミ ホトケノザ・・・
除くものたち
土に帰って庭の肥料となるのです




追記


リュウキンカ (1).jpg


ヒメリュウキンカ(姫立金花)

キンポウゲ科 ラナンキュラス属

生息分布 / イギリス ヨーロッパ

湿気の多い林や、川沿いの草原、野原 畑など広くどこでも生育

今では、帰化植物として野生化しているとのこと

アメリカでは、侵略的外来種に指定され、栽培禁止されている州もあるらしい

母は、水辺に咲く日本原産のリュウキンカと間違えて植えたところ

増えすぎて困っているとのこと


リュウキンカは、キンポウゲ科  リュウキンカ属

花はヒメリュウキンカと同じように、光沢のある黄色

梅のような丸い花びらが5枚、草丈15~50㎝

春に芽をだし、冬は地上部が枯れ5~7月に開花する

花言葉は、「必ず来る幸福」「富」


ヒメリュウキンカは、ながほそい花びらが8~10枚、草丈10~15㎝

秋から冬に芽をだし、夏は地上部が枯れて休眠、3~5月に開花

冬の間は、青々と緑を茂らす

花言葉は、「会える喜び」





nice!(39) 

nice! 39